
天気予報では、地域によっては雹が降る恐れがあるといっていましたが、本当に降りましたね。5月・6月が一番雹が降りやすい時期だとのこと。
地域要望があり、ある自治会長さんのお宅にお邪魔していたら、急にすごい大雨!突然の大嵐となりました。
「しばらくしてから、帰ったほうがいいですよ」というお誘いに甘え、四方山ばなしとなりました。
ようやく普通の降り方になったので、失礼して車のところに戻ったらあちこちに雹が少しずつ積もっているではありませんか。
農作物やハウスは大丈夫だろうか・・。自治会長さんのお宅でも「稲は大丈夫かな」と、これから田植えを迎えるにあたり心配されていました。
神奈川中央交通本社に「かなちゃんパス見直しを求め...
10月の「うたごえ喫茶 燦々」
あわただしい週末

