ほのぼのタイム
-
市党と後援会の新春の集い開催
2月7日、党と後援会の新春の集いが行われました。今年は参議院選挙の年、あさか由香予定候補も参加されご挨拶!前進座からは嵐 芳三郎さんが来てくださり口上を述べられました。岡村共栄後援会長の情勢につ...
-
毎年3.11に近い土曜日に行っている「さよなら原発ひらつかウォーク」今年もやります。今年は「平塚 紅谷町まちかど広場」にて行います。皆さんのご参...
-
あわただしい1年が走り出しました
18日土曜日は、4時に起きて2時間かけての新聞配達。その後、金田花の会の花壇の整備でした。体験交流館や花菜ガーデン周辺の作業の後は、金田で取れた今が旬の大粒の完熟イチゴ(あさつゆ広場で売っていま...
-
すばらしい平塚の花
この1週間あわただしく過ぎました。そんな時、心癒されるのが花です。今年も平塚市内の花き農家さんの素晴らしい花が市役所エスカレーター横に設置され、楽しませてくれました。 この花は、13日に行われ...
-
今年最初の草とり
お墓参りの後、昨日は気になっていた豊田本郷の花壇の草とりに。枯草の下にはすでに新しいみどりの草が! 2時間半で片側終了しましたが、全体の4分の1が終わっただけ。地域周りの合間を縫っての仕事です...
-
お墓参りの要望
7日は、ある女性から「お墓参り」に連れてってとの依頼。時折、買い物や市役所の手続きに付き合っていますが、今回は市内にある「海寳寺」に行ってきました。 大きなお寺でした。そこに眠っているお母さんに...
-
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末は、集金や新聞ご購読のお勧め、年末のご挨拶で走り回っていました。その合間を縫って26日、ようやく豊田本郷の花壇にパンジーとチューリップの球根を植...
-
今年最後の「うたごえ喫茶・燦々」
今年最後の「うたごえ喫茶・燦々」は、カホンという楽器も登場し、さらに雰囲気アップのクリスマス会となりました。初めて参加の3人さんと、「見物させて」という人もご一緒にコーヒーを飲みながら、所せましの...
-
議会の合間
先日議会の準備で家にいたら「そばを打ったから食べにおいで」と声がかかりました。「今日は福井のそば粉だよ。福井じゃそばをちょっと太くするけど、俺は関東風に細くしている」と。打ちたてで、しかも顔を見...
-
地域「福祉村」からの作品展
11月28日、市役所1階のホールでは各地域の「福祉村」の作品展が行われていました。どれも素晴らしい! 何十枚も撮ったのに、全部お見せできないのが残念!作品からは各地域の力の入れ様が見えてきます...