松本とし子

まつもと 敏こ
日本共産党平塚市議会議員
活動ファイル

県立平塚看護専門学校を視察

2012年8月22日

21日は、議員団3人で平塚にある県立の看護専門学校に伺い、お話しを伺ってきました。

IMG_08171

諏訪町にあるこの看護学校は、昭和47年に開校し、毎年80人の学生が入学し3年間専門の課程を学んでいます。卒業生の約9割は県内の病院・医療施設等に看護師として就職しているという、大変重要な役割を担っています。

平塚市民病院、平塚共済病院などにも多くの卒業生を送り出しています。S47年に建設された建物と、平成7年に建設された新しい建物があり、学生はみんな新館の方で学んでいました。古い施設の建て替えも望んでいるが、なかなか目途は付いていないとのことでした。

IMG_08181

新館のロビーには「ナイチンゲール」の像が。

IMG_08221

80人が講義を受けられる講堂。

IMG_08291

高齢者、若者、女性、男性・・・色んな人形が置かれていて、実習に使われています。

IMG_08311

この半身の人形は、脈を測る器械。コンピューターで病気ごとの脈拍に変わる機能があり、高額なものだとの説明

IMG_08331

腕に注射をする練習器。血管や神経を避けて注射をするためのもの。

IMG_08491

IMG_08421

生まれて間もない赤ちゃんの人形もずらりと・・。顔色の悪い赤ちゃん、健康そのものの赤ちゃんがいました。

IMG_08431

約3キロの赤ちゃん人形を抱いてみる渡辺・高山議員。なかなか手つきはいい・・・。

IMG_08521

いまは、コンピューター時代。必要不可欠の機器ですが、経費の都合で20台しか用意できていないということでした。

学ぶことが非常に多く、内容も大変高度になっており、充分な機器、充分な教材(資料や本など)が必要ということでした。この日も、夏休みにもかかわらず、多くの学生が血圧測定や、看護のやり方を仲間同士で実習しあい、教師の方々も、学生たちの傍らで指導に当たっておられました。

お話をと思っていましたが、館内を見せていただき、看護師の資格をとる大変さに加え、命を預かる働く現場のたいへんさ・大切さを改めて思い知った次第です。


新着記事

  • 過去の記事

  • しんぶん赤旗の申し込みはこちら
  • JCPWEB.JPは、日本共産党の議員・候補者・議員団・地方組織のサイト制作・管理・サポートをしています。ホームページ開設・リニューアル、ブログ制作・運営サポートなど、お気軽にお問い合わせください。

リンク

PAGE TOP