松本とし子

まつもと 敏こ
日本共産党平塚市議会議員
活動ファイル • 議会の取り組み

線状降水帯  やっぱり恐ろしい!

2021年7月3日

昨日からの大雨は夜中を通して降り続け、今朝になっても勢いが衰えません。

これは困ったことになる・・・!あそこも、あそこも・・と気になる所を思うとじっとしていられず、5時半を過ぎたところで防災服に着替え、出かけてきました。

金目川は、これまで何回となく見てきましたが、今回は特に暴れています。川沿いの人に会うたびに「水は一気に来ますから、危ないと思ったらすぐに避難してくださいね。」といいながら、金目の避難所を訪ねると、やはり夜の方が不安なのか、朝の6時台では避難者は少なかった。

 しかし、川の水は際どいところ。橋を渡って旭地域の方に行こうとしたが、次々ある橋が「事故」の看板でストップに。あとでテレビを見たら旭地域が大浸水のよう。(追加:旭地域に行かないようにしたことと、さらに金目川の水が波打って、秦野街道の土手に上がったため、通行禁止にした模様)

旭の人から電話で土嚢の要請があり、スマホで土嚢ステーションを検索し、旭北公民館と徳延のポンプ場を知らせる。きっと1軒でせいぜい10個くらいの割り当てだと足りない。豊田から持って行ってあげたいけど、こちらからは橋を渡れず・・。

以前、大雨の時に山から雨水が大量に流れてきて相談を受けたところがあり、今回、様子を見に行こうと進みましたが、途中で道路が冠水していて進めず、引き返す。

本当にこういう時は、気をもむだけで無力を感じます。

岡崎・西海地は工事はしたけれど排水路は満杯で、辺り一面冠水す。北金目、南金目、金目川と鈴川の状況。

ここは岡崎の西海地、先の方には赤いコーンが見えます。案の定、冠水です。

IMG_5669

IMG_5674

西海地用水路は、雨水をはききれず、まわりの畑が冠水しています。用水路を拡張工事したけれど、こんな時には効果はありません。

以前より若干冠水の量が減ったというくらいか・・。

IMG_5676

IMG_5672

鈴川の上流、板戸川、善波川に分かれるところ

IMG_5657

真ん中の鈴川は流れが速い。

IMG_5659

IMG_5658

IMG_5680

IMG_5683

↓は金目川、全く水の勢いが違います。恐ろしいほど。

IMG_5687

秦野街道を走っていても、車からも暴れる波が見えます。

IMG_5695

IMG_5700

IMG_5706

IMG_5708

IMG_5709

IMG_5717

IMG_5721

IMG_5728

IMG_5727

11時過ぎに「洪水警報:解除」のメールが。

冠水したところなど、地域を回ってきます。


新着記事

  • 過去の記事

  • しんぶん赤旗の申し込みはこちら
  • JCPWEB.JPは、日本共産党の議員・候補者・議員団・地方組織のサイト制作・管理・サポートをしています。ホームページ開設・リニューアル、ブログ制作・運営サポートなど、お気軽にお問い合わせください。

リンク

PAGE TOP