なかなかやれなかった「料理教室」。「ねえ、そろそろやろうよ」という声に、ようやく実行へ。
今回は、「お正月にも使えるメニューにして」という要望を受け、スケジュールの合間をみての献立作成で、期待に添えたのかな・・と、少々気になるところ。でも、「サザエの壺焼き」なんて初めて!とみんな楽しんでいました。
特に、人参の花切りは、型抜きを使ったら、太いところは余りが出て、細いところは型が使えません。我々年期入りの主婦は、太いところも細いところも、その大きさで花にできる 今回の大目的は、そんなささやかなところにありました。
全員が1本の人参を使って、花形に切る。・・・おかげでなんともすごい量の「花形人参」ができあがりました。
主食はきのこおこわ。サザエの壺焼きは、「アツアツでおいしい!」と。また、扇型に切って鉄砲串を刺した「松風焼き」も好評でした。「大根とにんじんのなます」をみかんの皮に(安く・・)入れましたが、やはり「ゆず」のしっかりした皮でないと開いてしまいました。これ反省点。
やってしまえば、「なんだ、忙しくてもできちゃうな。」と、もう次の計画に・・・。相変わらず、バタバタの毎日です。
13日には11月の「うたごえ喫茶 燦々」が開催されました。