8月末から9月議会や決算特別委員会があり、その後も溜まっていた事務があったため、「週1回作るね」と約束していた中学生の孫のお弁当を夏休み後からお休みさせてもらっていました。ここでようやく、目の前の事務作業が一段落したので復活。
早く中学校給食が始まることを願うばかり。
そんな折の今日、教育民生常任委員会で、今年9月に開所したばかりの厚木市中学校の給食共同調理場(厚木市北部学校給食センター)を視察させていただきました。15台ある大釜は1台で1000人分の汁物(ソテーなら1500人分)の調理ができるといいます。
汚染区域・非汚染区域と床が色分けされ、調理前の食材と調理済みの料理が同じ床を通過しないシステムや、1回に800食分の調理ができるスチームコンベクション、米を水洗いから、炊飯まですべて自動でできる炊飯器など、私が現場にいたころとはまったく時代が違うことに驚きます。すべての室内の状態がモニターに映し出され、配送車が出てゆくところまで確認できる。万が一事故があってもカメラが見ていて検証できるというわけです。
最後に全員で今日の給食をごちそうになってきました。ハヤシライスのメニューで中学生用ですからボリュームたっぷり!830Kcalをおいしくいただいちゃいました!!
平塚市はこれから2年後にようやく中学校給食が始まります。私はその間、週1回のお弁当当番が続くというわけです。私の今週のお弁当。(ついでに私たちの分も詰めて(*^^*))
中学校給食の早期実施を願いつつ、週1回、嫁さん応援のつもりの孫のお弁当もついでにアップ。