松本とし子

まつもと 敏こ
日本共産党平塚市議会議員
議会の取り組み

議会運営委員会の視察

2014年11月15日

10日と11日の1泊2日で議会運営委員会の視察に行ってきました。初日は青森県弘前市を訪ね、議会改革の取り組みについて伺い、その後、議事堂などを見せていただきました。

IMG_2016.jpg11

市役所には「りんご課」があって、視察に伺ったら、さっそくに弘前名産の「ふじ」をふるまってくださいました。蜜が入ってとても甘いリンゴ!市を挙げて大変力を入れていることがわかりました。

IMG_2010.jpg11

IMG_2007.jpg11

IMG_2009.jpgaa

市役所入口では、非常勤職員の方々が来庁者にとても丁寧に「どこに行かれるのか」「どんな御用か」を聞いてその担当課に連れて行っていて、見ていてもとても心温まるものでした。

IMG_2002.jpg11
市役所の周りのモミジがどれも真っ赤!

IMG_2020.jpg11

職員の方は「もう終わりで、ボリュームもすっかりなくなりました」と言っておられましたが、関東に比べたら大違い。晴れていたらもっときれいだったことでしょう。

IMG_2024.jpg11

IMG_2026.jpg11

(上がねぷたの飾り。下段の写真は市役所です。)

隣接している「弘前市立観光会館」で「ねぷた」の飾りも見せていただき、その後一路函館市へ。私にとって生まれて初めての北海道入りです。

IMG_2032.jpg11

2日目は、函館市役所で、函館市議会が取り組んでいる「函館市議会の活性化 勉強会」~議会本来のあり方~について、伺ってきました。

一番印象的なのは、①委員会の責務は、委員個人ではなく、合議体である「委員会」として、専門的立場から集中的に詳細かつ効率的な審査を行うこと②議員間で議論することで、審査の過程、論点や課題、委員会の意志、議決に至った理由等を明確にし、市民への説明責任を果たすこと。ということでした。

議員の中で「この運営の仕方はおかしい」という意見が出ると、議会事務局も一緒に調査して、「どうあるべきか」をまとめていったと言います。そうした中で、平成20年度の地方自治法の改正(1人1つの常任委員会だったのが複数所属できることになったこと)を踏まえ、常任委員会の割り振りや、予算決算審査方法を変更した点、また、「議案一体の原則」があるので、一般会計予算を各常任委員会に割り振って付託することは「違法」だとする見解は、私のこれまでの常識を覆させられ、非常に勉強になりました。

追って詳しく報告書にまとめたいと思います。

IMG_2050.jpg11

議事堂を見せていただくのは、議運の視察ではお決まりになっていますが、そこそこで違いがあり、とても参考になります。

IMG_2054.jpg11

函館市でも市役所入口には2人の係員が立っていて、来庁者1人1人に「どこに行かれますか」と聞いて、説明をしていました。すごい!


新着記事

  • 過去の記事

  • しんぶん赤旗の申し込みはこちら
  • JCPWEB.JPは、日本共産党の議員・候補者・議員団・地方組織のサイト制作・管理・サポートをしています。ホームページ開設・リニューアル、ブログ制作・運営サポートなど、お気軽にお問い合わせください。

リンク

PAGE TOP