活動ファイル
-
7日夜の 関東を襲った地震の影響
昨日(8日)は定例の駅頭宣伝。準備ができた時点で時計も見ずに家を出たら、なんといつもより早く、朝6時には平塚駅についてしまい、普段は1時間半のところ、2時間立つことになってしまいました。 ところが、こ...
-
いよいよ稲刈り
今、地域では稲刈り真っ最中。先日の台風で所々稲が倒れたところもありましたが、何とか今年も平年並みでありますように。 遠くに富士山を眺めながらの稲刈りです。 今、夜中の2時過ぎですが、田んぼに積んだも...
-
金田花の会 定例の作業日
10月2日(土)は朝から「金田花の会」で、農の体験交流館の花壇整備でした。前日の台風のせいできれいなダリアがすっかりポキポキに折れて無残な姿になり、草取りとかねて撤去作業。 私は、議会等でしばらく休ん...
-
決算特別委員会終わる
ようやく決算特別委員会が終わりました。平塚市議会の決算審議は、特別委員会を設置して審議します。3日間を審査日として設定し、予備に翌日1日を用意していますが、多くが2日間で終わっていました。しかし、今...
-
今週の議員団ニュースです。(1591号)
平塚市議会9月定例会が昨日終わりました。 昨日、新たなコロナ対策、福祉施策など補正予算が可決しました。 今回はその内容をご報告いたします。 より多くの市民の方々の生活、営業を支援できる施策をと考えてい...
-
22日は9月議会最終日
22日は9月議会の最終日です。明日までに議案の賛否と討論の有無を提出しなくてはなりません。昨日は討論原稿に随分な時間を費やしてしまいました。 平塚市は、マイナンバーカードの発行が4月までの5000円のマイ...
-
怖いほどの雨
議会に追われているうちに、鈴川土手の彼岸花は見ごろを過ぎていました。(17日) しかし、昨日ののどかな風景は一変し、昨夜から怖いほどの雨が降っています。 今朝(4時50分で)真田橋や土屋での連続降雨量...
-
今週の議員団ニュース 1590号です。
いよいよ今月末には決算特別委員会が開催されます。まだまだ準備中ですが、入り口の部分を掲載いたします。 今回のニュースで、一般会計と普通会計の2つの決算額が出てきます。数字が若干違うため「どっちが正...
-
感動のジョウロウホトトギス
昨日、思いがけず素晴らしいジョウロウホトトギスをいただきました。思えば昨年の今頃、「いっぱいあるので来年咲いたら差し上げましょう」と言っていただいていたのを、実行してくださったのでした。私はそんな...
-
抜本的な浚渫が必要!
7月3日の朝の金目川の水位、これはこのHPでも掲載しました。 それが、数日後に見に行ったら1.5mまで土があるではありませんか!これでは何のために水位を計っているのかわかりません。まずは抜本的に浚渫が...