議会の取り組み
-
龍城ヶ丘プール跡地問題は、白紙に戻し、新型コロナ...
平塚市龍城ヶ丘プール跡地問題で、バーベキュー場が計画されています。今議会で江口議員が質問する中で、バーベキュー場600㎡に200人の集客ということを明らかにしました。しかし、これは新型コロナが蔓延...
-
どこまで腐ってしまっているのか!
コロナ禍で、マスクに始まり、どれだけ悪どいことが行われていることか! 神奈川県議 君嶋 千佳子議員のFBを添付いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー サービスデザイン推進協議会だけ...
-
コロナ禍で苦しむ若者たち
昨日市役所で、いつもは駅北口でお会いする駅友(住所も名前も知らないけれど、駅頭宣伝でいつも声を掛け合う友人)に会いました。私は新型コロナの「3密」を避けるため、しばらく駅頭に立つのを控えていました...
-
議員団ニュース 1536号です。 平塚市のコロナ対応
4月初めから5月にかけて、住民の方々からの要望を5回にわたり市に届けてきました。その13項目の要望、市の施策の現状などを掲載しています。御覧ください。 写真は5月20日に開通した片岡の「吾妻橋」の...
-
あっという間の一日
昨日から孫の学校が始まりました。早くお弁当を届けないと嫁さんも孫もいなくなるので大急ぎで家を出て、そのまま事務所に行って議員団会議の準備。午前の団会議で6月議会の聞き取りの段取りをして、午後からそ...
-
市内事業者1軒たりとも コロナ閉店 させない支援を!
平塚市は「小規模事業者に対する事業所賃借料相当額の補助(予算4億5000万円)」を実施しています。 5月25日現在、申請件数は730件、そのうちの約200件に2か月分の家賃相当額(上限15万円×2か月)約...
-
皆さん、国の特別定額給付金10万円に対し「支払いが大変。一刻も早くほしい」という声を聞き市に要請し、平塚市も5月中に手に入る手立てを講じました。し...
-
平塚市の新型コロナ対策「ひとり親世帯」への給付金...
平塚市では、新型コロナ対策として、ひとり親家庭で児童扶養手当を受けている世帯に3万円の支給を行っています。 ●ひとり親家庭への給付金支給(予算5450万円) 対象者は1,743世帯で、これまでに申請した人...
-
次亜塩素酸水無料配布の場所、新たに6か所拡充
平塚市では、次亜塩素酸水の無料配布を、21日(今日)から平塚市競輪場と5つの地区公民館(大神・城島、土屋・旭南・旭北)でも始めました。8日から総合公園の球場前で毎日午前10時から午後4時まで配布し...
-
新型コロナ対策のための県央自治体の補正予算
県央議員団では、5月10日現在における県央地区の各自治体の新型コロナ対策補正予算と新たな施策を出し合い、比較表にまとめました。 まだ検討中の自治体、10日以降に新たな施策を打ち出した自治体など、引...