管理者の投稿記事一覧
-
素晴らしい平塚産の花々
平塚市役所1階ホールに今日(15日)まで展示されている花のツリー。市内の花き生産者の方々による催しです。是非ここからもズームでご覧いただき、花に埋もれてみてください。 ...
-
新年最初の議員団ニュースです
今週の議員団ニュースです。本年もよろしくお願いいたします。
-
志位委員長の新春緊急報告を読んで
9日は朝から「後で読もう」と取っておいた(*^^*)、しんぶん赤旗1月1日付けの「東アジアの平和構築へ 東南アジア3か国」訪問の記事を読んだ。 志位委員長始め5人の党代表団が昨年12月にインドネシア、...
-
能登半島地震救援募金の訴え
昨日は1時から11人で能登半島地震救援募金のお願いをしました。わずか1時間でしたが6万104円の温かい募金を寄せていただくことができました。 今日は早速郵便局に行って送付いたします。 駅を利用...
-
能登半島地震支援募金にご協力ください
本日(8日)午後1時から平塚駅北口にて「能登半島地震への支援募金」を行います。皆様の温かいご支援をお寄せください。 なお、日本共産党では全国で取り組んでおり、下記でもご協力をお願いしています。 ...
-
想定外の自然災害から市民を守る政治の役割
「まずは新年のご挨拶を」と先ほど掲載しましたが、元旦の午後4時過ぎに起こった石川県能登における大地震ですっかり正月気分がふっ飛びました。またその被災地支援に出かける飛行機が旅客機と衝突するという...
-
除夜の鐘とともに 日枝神社で新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 例年にない暖かな年越し、今年も息子家族とともに年越しそばを食べ、除夜の鐘とともに中原の日枝神社前での新年のごあいさつから始まりました。(今年は私1人でご挨...
-
いよいよ今年も終わりに
今年を振り返ってみると春の統一地方選から始まりました。そして私の住む県央地域では近隣自治体が次々と地方議員選挙を迎え、議会と生活相談以外はその応援に奔走する1年間でした。さらに来年1月の党大会を控...
-
クリスマス
今日はクリスマス、夫婦二人では何の変化もない1日となるところですが、昨日は地域の行事のためのサンタクロースを作りました。前日にいちごを買いに行きましたが、品薄でしかも大きさも不揃い。そのため、イチ...
-
イスラエルのガザ侵攻、ロシアによるウクライナ侵攻...
先週の金曜日、地域の皆さんとイスラエルのガザへの侵攻、ロシアによるウクライナ侵攻を一刻も早くやめるよう訴えました。戦争の悲惨さを知っている日本人として、戦争を止めるために自分たちのできることから...
神奈川中央交通本社に「かなちゃんパス見直しを求め...
10月の「うたごえ喫茶 燦々」
あわただしい週末

