管理者の投稿記事一覧
-
花で会話が広がる
今、訪問して楽しみなのは、会話はもちろんですが、きれいに咲いている花が見られること。あるお宅に鮮やかなオレンジの花が!「この花素敵!ちょっと写真に撮らせてください」というと「あら!私が入らなくてい...
-
公共のものを大切にする心を
一昨日、平塚市内6か所の公園の水道の蛇口や手すりがなくなっていることが分かったと、議会局からメールが入りました。 丁度その時、所用で近くにいたので行ってみると、確かに!なんでこんなことをするのかな...
-
素晴らしい景色に思わず
先日、早朝駅頭宣伝の帰りに、たまらなく素敵な景色に出会い、シャッターを押させていただきました。 いま、こうした庭木の手入れをされるお宅も少なくなりました。バックの富士山がとても似合います。 こちら...
-
田んぼも花盛り
地域の田んぼに、レンゲソウやクリムソンクローバーが咲きました。 レンゲソウの根っこにはいい肥料のもとがあるので、秋のうちにレンゲソウやクリムソンクローバーの種をまき、田植えの前まで育て、その後、ト...
-
今日も目いっぱい
今日は朝9時半からお昼まで地域の防災会議でした。やはり要援護者への支援の在り方、我々がいざという時どこまでできるのかということが争点となります。みなさんの真剣な議論が続きました。 午後からは地域の宣...
-
議員団ニュース 1573号です。 コロナワクチンと介...
-
今日からワクチンのクーポン券が送付されます!
平塚市でのワクチン接種について、保健センターに聞きました。 4月26日の週からワクチンが入ってきます。最初は1箱(1000回分)到着ということで高齢者施設を優先的に行う。そのためにアンケートを取り、準備が...
-
わらび
先日清川村でワラビを買いました。早速その日のうちに重曹で茹でてアクを抜き、生姜のすりおろしと味ぽんでいただきました。新鮮なワラビに感動しながらも、清川村の農家の方と話した言葉を思い出していました。...
-
地域周り
今日は仲間の方々と午前、午後と地域を回り、8人の方にしんぶん赤旗のご購読をいただきました。 75歳以上の医療費窓口負担2割に反対する署名にも快くご協力いただき、政治をよくするには、本当のことを知ること...
-
久しぶりの市政報告会
昨日は、コロナによる自粛で延期を余儀なくされていた市政報告会を久しぶりに開催しました。仲間が公民館に問い合わせ、ホールで50人以内ならとの許可を得て、参加する場合は申し込みをいただき人数調整にも神経...