活動ファイル
-
議員団ニュース1625号です。
参議院選挙が終わりました。 平塚市では、投票率が前回の参院選より上がったとはいえ、まだ半分の人が投票しなかったという結果となりました。 平塚市と全国の参院選の結果と、選挙の年の特徴を表にしてみました...
-
参議院選挙 終わる
一昨日(10日)は初めての開票立会人として、平塚市アリーナへ。投票場が閉まる8時に集合でした。平塚市では選挙区の最終結果が出たのは1時ころ。あさか由香さんは5位であり、全県がこのままで行ってほしい(!...
-
7月の楽しみ「ルドベキア」
今朝の早朝配達は、小雨がぱらつくどんよりした天気でした。先週は真っ赤な太陽との遭遇でしたが、今週は7月の楽しみであるこの花、「ルドベキア」との出会いです。よそのお宅の道沿いの庭に咲くこの花に、毎年7...
-
軍事費2%への増額、現場では疑問の声
自民・維新の会などが、この参院選で「軍事費を2%に!」と、大幅増を訴えている最中ですが、現場の幹部からは疑問の声が! 海上自衛隊呉地方総監部の伊藤弘総監が4日の記者会見で、軍事費のGDP比2%以上への増...
-
HPVワクチン、自費で接種した人に朗報!
平成9年度~平成17年度までに生まれた女性で、自費で子宮頸がんワクチンを受けた人は、全額返還されます! 毎年、ヒトパピローマ(子宮頸がん)で3000人ほどの人が亡くなっているといいます。その子宮頸がんを予...
-
議員団ニュース1623号です。各常任委員会での審査内容
各常任委員会で行なわれた審査内容の主なものを掲載いたしました。6月議会では平塚市の消防団の資器材購入や、スマート農業を導入する人への支援、学校給食や畜産農家への物価高騰支援などの補正予算が組まれま...
-
「花の会」の草取り
昨日は地域の「花の会」でやっている花菜ガーデンそばの「体験交流館」の草取りの日。だんだん地域の参加者も高齢化とともに参加数が減少気味。暑い日が続き、みんなバテ気味の中、1人でも手が欲しい時であり、...
-
比例カーでロングラン宣伝
昨日は朝6時半からの駅頭宣伝を終えたあと、8時からは参議院選挙の比例カーに乗って、岡村共栄弁護士やスタッフの方々と夜8時まで市内各地を回ってきました。日々のビラまきや訪問、夜の会議、ニュースづくりな...
-
99%の国民生活を引き上げる経済政策
みんな頑張ってるな!って思い、伊勢原市議の川添さんのFBの写真をシェアさせていただきます。私もここのところ、1枚1枚が大切なパンフを皆さんにお届けしています。家々の庭に咲く花に魅せられながら、汗かきか...
-
川崎駅前での志位委員長、あさか由香さんの訴え
11日、川崎駅西口で志位和夫委員長、あさか由香さんの演説会がありました。 その時の訴えをお聞きください。 小山田大和さん(小田原かなごてファーム社長)の力強い応援も嬉しい! 動画は↓から (18) 日本共...