議会の取り組み
-
3月議会が始まりました
19日、3月定例会(予算議会)が始まりました。 今回は共産党議員団の質問時間は45分です。私が代表質問30分、高山議員が総括質問15分という配分で行います。今日、発言通告を出しました。来週には各担当部署との...
-
担当部からの予算説明と、市営「中原下宿住宅」の用...
今日は西口での駅頭宣伝。今日の寒さは思ったほどでなく、1時間半も難なく過ぎました。今日は午前から、各担当部からの新年度予算説明があり、その後、市民センターの耐震診断実施についての説明、市民病院建設...
-
3月議会の議案説明がありました
(寺田縄から見る:里の雪と大山 2月9日 皆さん、今回の記録的な大雪でけがなどなかったでしょうか。市内での状況も追ってお知らせいたします。) 今日(10日)、3月市議会定例会の提出案件と 平...
-
議員団ニュース 1250号です。
今週の議員団ニュースです。今回は、 ①平塚市と大磯町、二宮町(1市2町)で実施しているごみ処理広域化の「厨芥類資源化施設」(生ごみだけを特出して資源化...
-
議員団ニュース 1249号です (追加:母の見舞い)
1週間は早いですね。あっという間に議員団ニュースの掲載の日となりました。赤い文字が薄くなって見にくくなってしまい、申し訳ありません。今後色文字について検討していきます。 さて、私ごとになりますが、...
-
議員団ニュース 1248号です。
毎週 議員団ニュースを発行していますが、毎回のニュースをネット配信できませんでしたが、今後できる限り掲載していきたいと思います。 その時々でB4サイズ、B5サイズとなりますが、ご了承ください。
-
議員団ニュース 1247号です。
1月19日発行の議員団ニュースです。アップが遅くなって申し訳ありません。 今回は、市職員の残業について取り上げました。皆さんの職場ではいかがですか? ...
-
議員団 歩道橋の上で
私たち共産党市議団は、毎週順番制で議員団ニュースを作成し、赤旗新聞に折り込むとともに、木曜日と金曜日は駅頭でそのニュースを皆さんにお配りしながらご挨拶をしています。 今年は1月2、3日が木曜日と金...
-
新年のご挨拶
改めて、新年のご挨拶を申し上げます。 PDFにしたら挿絵が不明瞭になり申し訳ありません。画の部分だけ再校いたします。
-
議員団ニュース 1243号です。
12月議会が始まっています。共産党議員団は今回、高山、渡辺議員が質問します。発言通告の内容を記載しました。 また、「特定秘密保護法案」は国際原則(ツワネ原則)にも違反し、人権・民主主義を侵害した大変...
ひらつかシーテラス オープン
市政報告会 開催しました
思わず出る言葉・・

