議会の取り組み
-
議員団ニュース 1259号です。
今週の議員団ニュースは、3月議会の質問と答弁、臨時福祉交付金・子育て世帯臨時特例交付金について掲載しました。
-
議員団ニュース 1258号です。
昨日、一昨日と、地域のお祭りでした。いつになっても(何歳になっても・・(*^^)v) 神輿が出て、太鼓の音が聞こえると心がワクワクするものですね。
-
小学校の給食費値上げについて
今日の神奈川新聞で、県内の給食費値上げについての報道がありました。 これをどう見るかです。 「今はいくらなのか」 ↓これは平成23年度の資料ですが、現在も金額は変わっていません。今年度、これが...
-
議員団ニュース 1257号です。
今回のニュースには高山議員の質問内容が掲載されています。 (おおぞら保育園に飾られていた菜花)
-
議員団ニュース 1256号です。
今回の議員団ニュースには、3月議会の質問をのせました。まだ答弁のまとめができず、申し訳ありません。追ってお知らせいたします。 今回は、県内各市の「少子高齢化」がどんな状況か、平塚市は他市と比べどう...
-
議員団ニュース 1255号です。
↓は1255号(3月16日号)です。
-
駅ホームに可動柵(ホームドア)設置を
私は議員になって2年目の議会で「駅ホームに可動柵の設置」を要望しました。 視覚障がいを持った方が転落してしまうことが大変多く、視覚障がいの方から「駅のホームは幅のある平均台のようなもの」だと伺い、...
-
議員団ニュース 1253号、1254号です。
1253号です。↓ 1254号です。↓
-
議員団ニュース 1251号、1252号です
議会準備ですっかり掲載が遅れてしまいました。 続けての掲載となることをお許しください。 2月16日(1251号)です。↓ 2月23日(1252号)です。↓
-
総務経済常任委員会終わる
委員会が終了し、帰宅すると「赤いスイートピー」が届いていました。 3月3日の誕生日のプレゼントにって!(「なかなか手に入らず、遅れる!」と伝言をいただいていましたが、届きました!!(*^▽^*)) 総務経...
ひらつかシーテラス オープン
市政報告会 開催しました
思わず出る言葉・・

