ほのぼのタイム
-
吉祥院の銀杏
私は、我が家の近くにある吉祥院の秋の風景が大好きです(1枚目が今年の風景)。イチョウの葉の始末が大変のようで、数年に1度枝を切られます。ようやくここまで回復してきました。私の大満足の景色は2016...
-
年越しの準備
昨日は、 「この日しかない!」とみんなを誘って、豊田本郷の花壇にパンジーを植えました。 その日は無理そう・・と言っていた人も、なんと(!)都合をつけて来てくれました。 私が鍬で穴を掘り、4人が植える...
-
自分を癒す
昨日は1日あわただしかったし、翌日もコロナの人の分の配達があるから早めに寝ようと思っていた矢先、10時近くに電話が鳴った。高齢の女性からだ。「夫が食欲がなく、薬を飲んで寝ようとしたら大量に吐いてしま...
-
冬支度
昨日は、午前9時半から事務所の横の花壇の片付けをしようと決めていたのに、配達が4コースにもなった上に朝から本降りの雨。花壇の片づけは無理か・・・?と思いきや!9時頃から徐々に晴れてきた!やるしかない...
-
新記録
昨日は朝から新記録!昨日は一番時間がかかるコースの新聞配達日でした。ところが毎日2コースを専属配達している人がコロナになってしまい、急遽その2コースも受ける羽目に。その上、別のコースの配達員が日を...
-
平塚市は、市庁舎等の駐車場有料化についてパブコメ...
市役所や文化ゾーンの駐車場が有料化されて今年度で5年5か月の契約期間が終了することから、今後の見直し案が公表され、今月2日からパブリックコメントを募集しています。これまで、多くの市民の方々からご意見...
-
駅頭宣伝 寒さがこたえる季節になってきました
毎週木・金曜日は、朝6時半前から駅で議員団ニュースをお配りしています。いよいよ今年も12月に入り、北口での寒さがこたえる季節になってきました。2002年(平成14年)の10月から諸先輩の議員に交じり、駅に立...
-
平塚市民新聞 秋冬号
今年もあと1か月と1週間を残すのみとなりました。 共産党市議団の活動をまとめてお知らせいたします。 (ダブルクリックで見やすくなります。) 平塚市役所1階ホールに飾られている生け花
-
落ち葉の季節
昨日は午前の相談が終わり、午後の相談者と会うために事務所に着いたら、すごい落ち葉! 時間が許す限り落ち葉拾いとなりました。何とかきれいになりました。
-
ひらつか民族芸能まつり (第46回)
20日(日)午後、平塚市中央公民館大ホールで「ひらつか民族芸能まつり」があり、教育民生常任委員として出席してきました。湘南座、相模人形芝居前鳥座などの民俗芸能が平塚で脈々と受け継がれてきたことに感銘...