ほのぼのタイム
-
秋も深まり・・
秋も日に日に深まっていきます。ヒイラギの花って、あまり見た覚えがなく思わず見つめちゃいました。
-
鮮やかな夕焼け
今日の富士山の周りの夕焼けの美しさにご近所のみなさん、次々と家から出てきてカメラに納めていました。 「ここに住んでいる者へのありがたい恵みね!」と、みんなの顔がほころびます! 雲の形と色の変化をしば...
-
いよいよ12月議会に!
昨日は議会活性化検討委員会、議会運営委員会、会派説明会と午前・午後にわたって議会会議となりました。本日も議会運営委員会があり、いよいよ12月議会に突入します。 今議会が終わるころには今年も残りわずか...
-
久しぶりの研修参加
昨日は自治体問題研究所主催の財政の学習会に参加してきました。最近経常収支比率が100%を超える自治体が増えてきています。これをどう見たらいいのかわからなかったのですが、今回そこが聞けたのが第一の収...
-
金目川のサギ
金目川の土手にある「長瀬」バス停(7月の大雨で崩れ落ちましたが、今、少々場所をずらして復旧)を通過するとき、金目川にたくさんのサギを見た!どうしてももっと近くで見たい~! しかし、この秦野街道は道幅...
-
龍城ケ丘ゾーンの公園整備工事 延期!
1月10日(水)午後1時、平塚市議会局よりメールが入りました。 都市整備部からの報告です。 湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーンの工事延期です! 市役所ホールに飾られた生け花
-
さあ!また来年に向けて 始まりです!
先週の金曜日には、選挙後最初の駅頭宣伝を行いました。18人が集まって、今回の選挙に対する感想や、選挙でなくては政治勢力を変えられないことなどを話し、すでに来年の参議院選挙に向けての始まりとなりました...
-
コロナが鎮まり、ようやく楽しい行事が!
あっという間に衆議院選から1週間が過ぎました。ポスター掲示をお願いしたところにお礼を言いつつ、新しい「あさか由香ポスター」に張り替えたり、事務所の周りの花壇の片付けなど、雑用に追われた1週間でした。...
-
比例は「日本共産党」へ!
今回の選挙で私は、選挙公示前のビラ配布1500枚、公示後も1500枚。こんな年になって過去最高の枚数に!!ちょっとは体重も減ってくれると嬉しいのですが、そうはうまくいきません。 出かけるときは必ずカメラを...
-
豊田本郷の県道で
27日は、再び豊田本郷の県道に立ちました。11人で宣伝していると、多くの車からの手ふりをいただきました。選挙はやっぱり人と人とのつながりが大切です。