ほのぼのタイム
-
2人の新入党者と学習会
もう明けてしまったので昨日になりますが、午前は2人の入党した方と党規約の学習会をやりました。私とは10歳違いと20歳違いの若い2人、次々と質問が出るしとても積極的で楽しかった。お互いの大学時代の話や私生...
-
新たに平塚市の名が掲載されました!とても名誉に思います!! 【日本政府に核兵器禁止条約への参加・署名・批准を求める意見書決議】北海道深川市...
-
平和月間 始まります
このたびの大雨で被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。平塚でも家屋の浸水被害にあった方もおられます。本格的な梅雨に入ったと思ったとたんに線状降水帯が襲い、この雲の怖さを思い知らされました...
-
ワクチン接種、長い時間並ばずに時間ギリギリに来て...
国の要請を受け、7月末までに高齢者のワクチン接種を終了すべく、平塚市では6月21日から平日のワクチン接種が始まりました。 23日も、市役所南側の多目的ホールの外側には先端から長蛇の列となりました。 この...
-
地域を訪問
土曜日(19日)は地域を訪問しました。コロナ対応として消費税5%に戻すための署名と、75歳以上の医療費窓口負担2倍化反対の署名をお願いすると、40筆近く次々と対応してくださいました。 色んな方から市政につ...
-
シッパツとセンナリホウズキ
いきなりですが「シッパツ」というホウズキの種類をご存じでしょうか。 センナリホウズキ(食べられるほうずき)はよく畑でも作りますが、シッパツは野生のため私が子どものころには野山に行くと時々見かけまし...
-
金田花の会
12日(土)は朝から金田花の会の草取りでした。金田花の会は花菜ガーデン周辺整備のボランティアグループです。椅子に座ってでも参加する方もいて、皆さんの熱意はすごい。いよいよざる菊の苗も畑に移しました。...
-
水の中の夕陽
12日から2日間かけて、ようやく我が家のそばの田んぼにも水が入ってきました。周りはどんどん田植えが終わっていますが、この辺は一番最後の方になります。満々の水に映る夕陽はほんの1~2日の間だけ。水が入っ...
-
サルの目撃情報
昨日(10日)、ほっとメールひらつか(安心安全メール)でこんな情報が! 平塚市警戒情報 サルの目撃情報 本日、平塚3丁目でサルの目撃情報が寄せられています。注意してください。 もし、サルとであった場合は...
-
V6が 龍城ヶ丘の海岸の素晴らしさを披露!
小林陽一さんのFBで、V6が新しいアルバムのCMに龍城ヶ丘海岸を使っているということは知っていましたが、今日ようやくじっくり見てみました。 ここに映し出された映像で、改めてこれが龍城ヶ丘海岸なんだよ!と...