ほのぼのタイム
-
田んぼも花盛り
地域の田んぼに、レンゲソウやクリムソンクローバーが咲きました。 レンゲソウの根っこにはいい肥料のもとがあるので、秋のうちにレンゲソウやクリムソンクローバーの種をまき、田植えの前まで育て、その後、ト...
-
今日も目いっぱい
今日は朝9時半からお昼まで地域の防災会議でした。やはり要援護者への支援の在り方、我々がいざという時どこまでできるのかということが争点となります。みなさんの真剣な議論が続きました。 午後からは地域の宣...
-
わらび
先日清川村でワラビを買いました。早速その日のうちに重曹で茹でてアクを抜き、生姜のすりおろしと味ぽんでいただきました。新鮮なワラビに感動しながらも、清川村の農家の方と話した言葉を思い出していました。...
-
地域周り
今日は仲間の方々と午前、午後と地域を回り、8人の方にしんぶん赤旗のご購読をいただきました。 75歳以上の医療費窓口負担2割に反対する署名にも快くご協力いただき、政治をよくするには、本当のことを知ること...
-
4月の保育所待機児ゼロ!
平塚市は、平成27・28年の2年間 連続して待機児ゼロを達成しましたが、その後待機児解消は叶いませんでした。 今年、ようやく待機児ゼロに! 詳しくは↓で 令和3年4月1日の保育所等の待機児童数「ゼロ」を達成 |...
-
横浜公園で
花を見ると、ついつい寄っていってしまう私。県庁に行ったついでに横浜スタジアム前の公園で。
-
草に追われる今日この頃
日曜日は午後から、私たちが借りている事務所の周りの草取りと植木鉢の整理をやりました。 今までここには数本の木が立っていたのですが、枯れたために大家さんが切って下さいました。 場所が空いたため、早速...
-
市役所駐車場を彩るツツジ
今年も平塚市役所駐車場のツツジが咲きました。1年に1回この時期になると、駐車場が真っ赤に彩られ、来庁者の目を引きます(向かいの建物は江陽中学校)。私が写真を撮っていると、駐車場の警備の人もおどけて参...
-
清川村へ
来週の日曜日(18日)は清川村村議選の投票日です。昨日はタケノコご飯のお弁当持参で清川村へ行ってきました。清川村では、近くに見える山々の新緑と山桜、うっそうとした谷間から聞こえるウグイスの鳴き声、村...
-
核兵器禁止条約の批准を求める意見書採択自治体 5...
原水爆禁止日本協議会の前川 史郎氏が次々と更新している情報を、シェアさせていただきます。 核兵器禁止条約への批准を日本政府に求める意見書が採択された自治体は、3月30日に552自治体だったのが、4月3日に...