ほのぼのタイム
-
カラーが咲きました
私の大事な茗荷(みょうが)畑が、カラーにどんどん占領されています。「ああ、茗荷が・・」でもカラーも捨てがたい。苦しみながら見ています。
-
ヤマボウシの季節です
昨日は早朝配達の後、毎年この時期に咲く花(ヤマボウシ)を見に行ってきました。咲き始めたばかりで、まだ当分楽しめそう・・
-
今日はこどもの日
今日はこどもの日。「お昼にお寿司作っていくね!」と孫に約束していたのに、今日は9時半から少人数での打ち合わせがあることにあとで気付く・・。「コロナが収まるまで、一緒に食事するのはやめとこうね。」と...
-
外出しないときこそ、部屋の片づけ
今日(というか、すでに昨日)は、夕方から自分の部屋の片づけを始めたら、今になっても終わりません。議会が終わったら・・・と思いつつ、今までやらなかった罰。予算書・決算書・市政概要や統計書、様々な事業...
-
達成感!
昨日は、午後涼しくなってから花壇の草取りに。花に水が欲しいと思っていたら、今日は朝からシトシトと雨が・・。恵みの雨です。 ビフォーアフターで自己満足。
-
シラー・ぺルビアナ
我が家に咲くシラー・ぺルビアナ。名前を調べましたが、覚えていられるかわかりません。( ;∀;)
-
連休は国有地の花壇の草取り
今日は午前中に何本かの電話があり、そのまま自宅で過ごし、午後からはこの連休中に仕上げる予定の花壇の草取りに。まずは岡崎の国有地から。今まで他のことにかまけてしまっていたので、草は伸び放題! あまり...
-
嬉しい1枚
先日、コロナで会えない仲間から絵手紙をいただきました。心に響いていたのになかなかお返事を出せずにいましたが、今日は外出自粛で家にいるので、思い切って絵手紙を書いてみました。ところが「どうしたらこの...
-
特別定額給付金は生活保護を受けている人にも1人1...
国会議員の方に確認しようと思っていた矢先、この情報をいただきました。本当に喜びです! これをFBで報告してくださったのは谷川智行氏(日本共産党東京都副委員長)です。 FBに記載された文言を添えてお知らせ...
-
土日 自粛ながらも有意義に
ここのところ高齢者の引っ越しの手伝いや生活相談に追われ、コロナ感染による行動自粛を心掛けながらも、外出を余儀なくされています。 でも土曜は大雨のため、午前中は家でマスクづくり。今日(日曜)は素晴ら...