ほのぼのタイム
-
懐かしい!
懐かしいものを見つけました! ブロンソン!! 実は私はチャールズ・ブロンソンが「カメラマン・コバック」で出た時からのファンなんです(笑)。 1960年代にテレビで「カメラマン・コバック」を放映。私が中学...
-
新年を迎える準備におおわらわ
新年からしんぶん赤旗のご購読をお願いするため、昨日・今日と地域を訪問してきました。年内はまだ早朝配達、大掃除、新聞の集金、花植え、初もうでの皆さんにお配りするニュース作り、おせちの準備、新年会の演...
-
ようやく豊田本郷の花壇の手入れ
今年もあとわずかとなりました。最近時間に追われることばかりで、豊田本郷の花壇のほうまで手が回らず、昨日やっと草取りをしてそこに植える花をゲット。今日午前中の生活相談が終わったら、早速仲間と植える手...
-
ニンジンのシチューとカレー
面白いのでシェアさせていただきました(笑) https://tarashare.com/54/?fbclid=IwAR0nBVy7MsYLVDvhgpAcjyFiNfQpgf8Fw6FEvGePLRcmb2KUwyN080i6oss
-
市民病院でゴスペルのクリスマス・コンサート
星野久美子さんが「うたごえ喫茶」に来て下さったといいましたが、その2日前の13日夕方には、市民病院でゴスペル・クワイア・1キューブの皆さんによるミニコンサートがあったんですよ。病院に行ったら「ゴスペ...
-
「うたごえ喫茶・燦々」のクリスマス会は、今年13回目
昨日は「うたごえ喫茶・燦々」のクリスマス会でした。前日は終日地区の会議だったので、その後買い出しに行き、夜中に歌集を作り上げ、明け方の2時過ぎからクリスマス会に出す食事の準備。まずは「冬至カボチャ...
-
市役所ホールの生け花
先週と今週の市役所ホールに活けられた花です。同じ週の5日間の中でも、葉がしおれたりすると、すぐに活け替える気配りには本当に敬服します。毎週、ありがとうございます。①と②は同じ週の生け花ですが、週の途...
-
今年も「うたごえ喫茶 燦々」でクリスマス!
15日は恒例の「うたごえ喫茶 燦々」の日です。いつもより30分長い午後1時半から4時までとなっています。いつものおいしいコーヒーのほか、1年間を振り返りながらクリスマス気分を味わいましょう。写真は...
-
寒い夜にまたたく
寒い夜の帰宅の最中でも、素敵なイルミネーションを見つけると、つい車を安全なところに止めて眺めに行ってしまいます。(^^♪
-
雲に癒された
3日夕方の雲はなぜか写真に収めたくなる雲でした。(^^♪ 石田議員と議会質問の打ち合わせで、ほぼ1日議会控室で過ごしていたせいか、市役所から出て、夕方の空にぽっかり浮かぶ雲を見たらなぜか心が癒されまし...