未分類
-
議員団ニュース1750号です。
議員団ニュース(10月19日号)です。9月議会はParkーPFI事業の国からの社会資本整備総合交付金の大幅な減額に驚くやら、市の甚だしい議会軽視に怒り心頭の議会となりました。こんな事業が行われても一部の...
-
平塚市からのお知らせです。 平塚市地震風水害情報 台風第15号による大雨に備えましょう 台風第15号の影響により、大雨が予想されています。 ...
-
平塚空襲から80年 江藤巌さんのお話
17日(日)午後、「平塚空襲から80年 『聞く』こと、そして語り続けるために」が開催され、平塚空襲を体験された江藤巌さんのお話を聞きました。(平塚市博物館講堂にて) 92歳になられる江藤さんは、...
-
元気の出るイラストをいただきました!!
平塚の青年からあさか由香候補のために、こんな応援のイラストが送られてきました!元気いっぱいもらいました!!
-
やっぱり、あさか由香候補の政治への思い、タダ者で...
やっぱり、あさか由香候補の政治への思いは、ただものではないと実感します。ぜひ、クリックして聞いてほしいと思います。 https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?q=%e3%81%82%e3%81%95%e3%81...
-
「封じられた第4の被曝」を考える
7月12日、中央公民館にて 昨年9月に報じられたNHKスペシャル「封じられた第4の被曝」をみんなで視聴し、これを担当されたNHKのディレクター横里征二郎さんのお話を聞きます。私たちは、ビキニ環礁での...
-
派遣社員の実態
「派遣社員」の若者から相談が来た。 派遣社員の多くは、そこで働くことを条件に寮が用意され、住むことには困らない。また、お金がなくて就職しても、1週間、または2週間働いた段階で「前貸し」をしてくれ...
-
議員団ニュース1716号です。
パブリックコメントの資料がすぐにみられるように、QRコードを作成しました。是非試してご覧いただき、ご意見をお出しください。 裏面には、平塚市中央公民館が令和8年10月で閉めるという市の説明を記載...
-
比例は「日本共産党」へ!
明日の衆議院選挙で、日本の金権・腐敗政治を根本から変えましょう! https://youtu.be/adp6vug2jyk
-
総務経済常任委員会の視察で越前市へ
連日バタバタの中ですが、今日から1泊で平塚市議会の総務経済常任委員会の視察に出かけています。新年度当初から10月に設定していた視察の日程とはいえ、衆議院選挙のさ中となった今、市を離れるのはとても...