ほのぼのタイム
-
15日に行なった今月の「うたごえ喫茶 燦々」は、トランぺッターの松平晃さんと、「亜麻色の髪の乙女」などGSの歌とフォークソングを歌ったら最高!のHさんをお迎えしての楽しいひとときでした。もっともっ...
-
ようやく昨日質問原稿のすり合わせが終わり、あと再質問を考える段となりました。ここで小休止! とにかく豊田本郷の草を何とかしなくては…(;´∀`)、 ・・・ということで、今朝5時から豊田本郷の県道沿いの花...
-
(出典元:https://www.youtube.com/watch?v=w8J7VS1mBMs)
-
いよいよ田植えが始まりました。近くの川からは、どんどんと田んぼに水が送られていきます。毛細血管の隅々まで血液が流れていくような、ワクワク感にかられます。田植え機に取り付ける苗を用意していた奥さんと...
-
今日も早朝配達を終え、コーヒーで一服しています。 (25日(日)の夕方家族の誕生会をやりました。でも焦点はどうしても孫に・・。) ここのところ、急きょ配達できない人が出て、日曜日は3コース、月曜日...
-
24日は平塚市立金田小学校の運動会。いい天気に恵まれ、みんな元気に日頃の練習の成果を披露してくれました。 元気に選手宣誓。校長先生は、「私も、昨晩興奮してあまり眠れなかった。赤勝て!白絶対負ける...
-
10日(土)午後の生活相談が、急きょ都合によりキャンセルに・・。天気もいいし、花菜ガーデンでは確か「ローズフェスティバル」をやっているはず(!)と、息子夫婦に電話して「一緒に行こう!」と持ち掛けると...
-
3日の夕方から松之山温泉「野本旅館」に1泊しての同級会が催されました。同級生の「まり(まり子さん)」とは中学時代から続く親友です。私と違い(異論がある方居られたらごめんなさい)とにかく元気で賑やか...
-
27日は、新潟県十日町市と合併した「旧松之山町」出身の人たちが集う「松之山会」に行ってきました。御徒町駅前にある「吉池デパート」は松之山出身の高橋氏が創業者。そんな訳で毎年吉池の宴会場を借り切って...
-
ここ数日、報告書やニュース原稿etcに追われ、HPも更新が遅れ、少々寝不足気味です。 土曜日は帰宅してから取り掛かった原稿が出来上がったのが12時半。翌日は、午後から「うたごえ喫茶 燦々」の日です。土...