管理者の投稿記事一覧
-
議員団ニュース1596号です。
掲載が遅くなって申し訳ありません。11月7日号ですが、2枚目は住居表示の変更について。 12月議会に上程される予定です。 花は「皇帝ひまわり」というそうです。皇帝ダリアは知っていましたが、皇帝ひまわりもあ...
-
久しぶりの研修参加
昨日は自治体問題研究所主催の財政の学習会に参加してきました。最近経常収支比率が100%を超える自治体が増えてきています。これをどう見たらいいのかわからなかったのですが、今回そこが聞けたのが第一の収...
-
金目川のサギ
金目川の土手にある「長瀬」バス停(7月の大雨で崩れ落ちましたが、今、少々場所をずらして復旧)を通過するとき、金目川にたくさんのサギを見た!どうしてももっと近くで見たい~! しかし、この秦野街道は道幅...
-
住民の声が 市を動かした
上は、神奈川新聞、読売新聞の記事です。 平塚市は、県から飛砂以外に塩害・風害等の調査もして、住民に環境への影響を適切に説明するよう指示されていましたが、「飛砂以外は求められていない」として調査を...
-
龍城ケ丘ゾーンの公園整備工事 延期!
1月10日(水)午後1時、平塚市議会局よりメールが入りました。 都市整備部からの報告です。 湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーンの工事延期です! 市役所ホールに飾られた生け花
-
野党共闘の成果はしっかり出ています!
この表を見ると、維新の会が急に議席を伸ばしたのではなく、2012年の選挙の時は54議席あったのが、希望の党などとの離合集散の結果今回再び41議席まで戻っただけのもの。 テレビ報道などでは、しきりに「野党...
-
さあ!また来年に向けて 始まりです!
先週の金曜日には、選挙後最初の駅頭宣伝を行いました。18人が集まって、今回の選挙に対する感想や、選挙でなくては政治勢力を変えられないことなどを話し、すでに来年の参議院選挙に向けての始まりとなりました...
-
コロナが鎮まり、ようやく楽しい行事が!
あっという間に衆議院選から1週間が過ぎました。ポスター掲示をお願いしたところにお礼を言いつつ、新しい「あさか由香ポスター」に張り替えたり、事務所の周りの花壇の片付けなど、雑用に追われた1週間でした。...
-
選挙へのご支援、本当にありがとうございました。
衆議院選挙の結果が出ました。多くのみなさんに日本共産党へのご支持をお願いしてきましたが、現有議席を確保することができず、本当に申し訳ありませんでした。 今回の投票率は全国では55.78%だったとい...
-
比例は「日本共産党」へ!
今回の選挙で私は、選挙公示前のビラ配布1500枚、公示後も1500枚。こんな年になって過去最高の枚数に!!ちょっとは体重も減ってくれると嬉しいのですが、そうはうまくいきません。 出かけるときは必ずカメラを...