議会の取り組み
-
議員団ニュース 1101号です。12月議会が始まり...
11月26日から12月議会が始まりました。今回の私の質問は、H23年度予算編成方針を受けての内容となります。 議員団ニュース第1101号.pdf 今週の議員団ニュースは、12月議会の質問項目と、H21年度決...
-
新庁舎建設 費用・建設スケジュールが決まる
昭和39年に建設されて、これまで46年間市民の声を聞き、サービスを提供してきた市役所ですが、いよいよ改築工事のスケジュールがまとまりました。 H23年3月から議事堂解体工事。10月から1期工事。 ...
-
議員団ニュース 1099号です。 平塚市の指定管理...
議員団ニュース第1099号.pdf 平塚市で指定管理者制度を導入している施設は現在20施設あります。その中で11施設が今年度で契約期間満了となるため、新たな事業者選定が行われました。 そして8月には、新たに...
-
市内の私立幼稚園父母の会・園長先生と議員との交流会
8日は、教育会館3階で私立幼稚園「父母の会と議員の交流会」がありました。毎年この時期に行われています。 昨年「3人乗り自転車のレンタルを」という要望をいただき、議会にかけて実現したのもこの交流会が...
-
議員団ニュース 1097号です。 TPP参加は日本の農業を破壊する!
今週の議員団ニュースは、TPPに参加すると表明している民主党政権に強く抗議するものとなりました。 議員団ニュース第1097号.pdf そして、2面では平塚市...
-
30日、金目公民館で市政報告会
30日の午後1時から金目公民館で、市政報告会を行います。いま、あわただしくその準備をしているところです。 早いもので、来年は市議選の年。皆さんから2期目を確保していただき、活動してきた中で私は市政...
-
湘南ひらつかパークゴルフ場、いよいよ開始!
昨年度から上吉沢にある県企業庁の配水池の上を無償で借りて整備し、そこにパークゴルフのコースをつくる計画が進められ、ようやく完成の日を迎えました。10月20日オープンに先駆け、18日には開設の式典が...
-
議員団ニュース 1095号、 病院会計決算の報告です。
我が家の「ピラカンサ」、手に入れたときは2色(赤と黄)の実をつけていました。ところが翌年から、赤か黄のどちらかしか実をつけてくれません。二本の木を束ねてあるのですが、その年によって花が咲くのと咲...
-
議員団ニュース 1093号です。 平塚市の財産と、...
今回は、決算の内容が目で見てわかるようにできないか、と工夫してみました。 議員団ニュース第1093号.pdf そして、決算の数字だけ見ていたらわからない事が、理由を聞いていくとさらにその実態が「数字」から深...
-
議員団ニュース 1092号です。平塚市の老人理療助...
議員団ニュース 1092号を掲載します。 議員団ニュース第1092号.pdf H21年度の決算委員会が開かれており、ニュースにも高齢者施策の各事業の推移を表にして出したところ、市民の方から電話がありました。...
ひらつかシーテラス オープン
市政報告会 開催しました
思わず出る言葉・・

