ほのぼのタイム
-
見ごたえのある皇帝ヒマワリ
今の季節に青空に映えて咲く「皇帝ヒマワリ」、今日も感嘆のため息をつきながら見入ってきました。 花の咲く枝は、家の2階ほどの高さになります。 私が見てきた皇帝ヒマワリの写真とともに、you...
-
今月も楽しく「うたごえ喫茶・燦々」
2006年に平塚でも「うたごえ喫茶」をやりたいと考え、どんどん地域からなくなってゆく「喫茶店」での開催にこだわった。その年の9月に初めて開催し、その後今の場所に移ったのが、2007年9月からですから、丸17...
-
12月2日以降、保険証が使えない?と心配な方、こ...
とても分かりやすい内容です。ぜひ最後まで聞いてご確認ください。 https://www.youtube.com/watch?v=cAZVUZUx-1o
-
花菜ガーデンそばのざる菊
月曜日から寒くなるような予報が・・! 今日・明日が見頃です!是非花菜ガーデンそばのざる菊をご覧ください。 IMG_1568.JPG11
-
閉校式に行ってきました
毎日があっという間に過ぎてゆく。そんな中、私の生まれ故郷の高校が来年の春に閉校となることが決まり、9日に閉校式が行われ、同級生の並木まり子さんと一緒に参列してきました。 現地では同校出身の共産...
-
今年の決算分科会終わりました。
9月30日、決算の各分科会が終わりました。 決算の審査は、今年から各常任委員会ごとに審査をすることになり、今までのように、会派の代表が全会計を審査するやり方でなくなった分、大分調査の時間に余裕...
-
草に追われる!
朝5時半から2時間かけて豊田本郷の花壇の草とり。今回はツツジのない場所のため、草は持ち帰り・・ 6袋にもなってしまいました。今度ごみの戸別収集が始まります。こういう場合の草も持って行ってくれる...
-
「金田花の会」の作業、暑かった!
14日は朝から金田花の会の作業日でした。9月半ばとはいえ、真夏のような暑さ。何とか頑張って、ざる菊の畑の草を取り終えようやく休憩。「今年も秋にはきれいなざる菊を咲かせたい」その一心で頑張ってる先輩...
-
-
常任委員会の後の息抜き
昨日(12日)は私が所属する総務経済常任委員会が開催されました。市民団体から提出された「所得税法第56条廃止の意見書を国に提出することを求める請願」は、委員会ではまたも不採択(委員長を除き、賛成...