活動ファイル
-
医師との会話が良い薬
9月議会が始まり、質問原稿書きに必死になっているときにも相談者から電話が来ます。日程を決めて会う人と、「この人」から連絡が来たら行くしかないという場合があります。こんな時に「この人」から来た。 こ...
-
議員団ニュース1668号です
いよいよ9月議会、および決算特別委員会が開かれます。 決算委員会の日程は後日ご報告いたします。まずは定例会の質問が来週火曜日から始まります。 写真は、今年の市民平和の夕べでみなさんから折っていただ...
-
汚染水はなぜ流してはならないか
テレビをはじめとした報道では、政府が言う「汚染水は流す以外方法はない」ということが基本となっています。聞いている側も、切羽詰まった現状を打破するには、世界で認められている基準を守って流すなら、仕方...
-
うたごえ喫茶 燦々 で須賀甚句!
あわただしい毎日ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私もこの暑さのせいか少々バテ気味で、昨日、今日と相談者を回ったり、タウンニュースに掲載する記事を考えたりと、ゆるめの動きにチェンジ。 そん...
-
市役所ホールの生け花
市役所ホールに飾られた先週の生け花ですが、とても斬新! カリンとパイナップル2つの果物が使われているんです。かわいいパイナップルをしげしげと見入っちゃいました。
-
市民平和の夕べ 4年ぶりの灯篭流し
8月11日、夕方から平塚市総合公園の大池において、平和事業「市民平和の夕べ」が行われました。 コロナで2020年から2年間出来ず、昨年は再開に期待していましたが、台風の接近で灯篭流しが中止となり、完...
-
すごく大きなスイカをいただきました!
農業をやっているお宅から、こんなに大きなスイカをいただきました!!計ってみたら12.2キロも!きれいに切りたかったのに、真ん中に2回包丁が入ったために、おいしい一欠片(ひとかけら)は即私の口へ。甘...
-
8月20日 うたごえ喫茶 開催します!
「うたごえ喫茶・燦々」の開催のお知らせです。
-
日本共産党の百年 読んでみませんか?
共産党のイメージが良くないと言われます。 なのに、日本共産党は党名も変えず、100年も続いている。 なんでだ?とお思いの方、是非日本共産党の歴史を読んでみていただけませんか? 私は、日本共産党って...
-
議員団ニュース1666号です (視察報告)
環境厚生常任委員会で視察に行ってきました。 その内容をご報告いたします。