議会の取り組み
-
野党共闘の成果はしっかり出ています!
この表を見ると、維新の会が急に議席を伸ばしたのではなく、2012年の選挙の時は54議席あったのが、希望の党などとの離合集散の結果今回再び41議席まで戻っただけのもの。 テレビ報道などでは、しきりに「野党...
-
選挙へのご支援、本当にありがとうございました。
衆議院選挙の結果が出ました。多くのみなさんに日本共産党へのご支持をお願いしてきましたが、現有議席を確保することができず、本当に申し訳ありませんでした。 今回の投票率は全国では55.78%だったとい...
-
比例は「日本共産党」へ!
今回の選挙で私は、選挙公示前のビラ配布1500枚、公示後も1500枚。こんな年になって過去最高の枚数に!!ちょっとは体重も減ってくれると嬉しいのですが、そうはうまくいきません。 出かけるときは必ずカメラを...
-
「第3回海街フェス」で素晴らしい空間を披露
24日の龍城ケ丘海岸樹林帯の中での「海街フェス」は、素晴らしい天候に恵まれ、朝からいい汗をかきました。7時過ぎから始まった会場設営のための運搬作業は、9時すぎまでかかりました。でも、その後は、会場で行...
-
第3回海街フェス 龍城ケ丘樹林帯にて!
明日(24日)は龍城ヶ丘プール跡地東側の樹林帯の中で、「海街フェス」第3回が行われます! 午前10時から午後3時まで。 多くの方々の力で、着々と準備が行われています。 明日は天気も大丈夫そう!是非多くの皆...
-
議員団ニュース1593号,1594号です。
2回続けてになりましたが、平塚市の決算状況をお知らせしています。 数字ばっかりで、何を見ていいかわからないといわれそうですが、各自治体の状況をじっくり見ているうちに色んな状況が見えてきて、ここをもっ...
-
いちご市民の会、キックオフ・ミーティング!
10月2日、神奈川15区野党共闘の「いちご(15区を意味する)市民の会」では「キックオフミーティング」と称し、前川喜平氏をお呼びしての講演会がありました。 丁度折しも総裁選が終わり、岸田新内閣となった...
-
7日夜の 関東を襲った地震の影響
昨日(8日)は定例の駅頭宣伝。準備ができた時点で時計も見ずに家を出たら、なんといつもより早く、朝6時には平塚駅についてしまい、普段は1時間半のところ、2時間立つことになってしまいました。 ところが、こ...
-
決算特別委員会終わる
ようやく決算特別委員会が終わりました。平塚市議会の決算審議は、特別委員会を設置して審議します。3日間を審査日として設定し、予備に翌日1日を用意していますが、多くが2日間で終わっていました。しかし、今...
-
今週の議員団ニュースです。(1591号)
平塚市議会9月定例会が昨日終わりました。 昨日、新たなコロナ対策、福祉施策など補正予算が可決しました。 今回はその内容をご報告いたします。 より多くの市民の方々の生活、営業を支援できる施策をと考えてい...