議会の取り組み
-
私たち議員団は毎年、市に対し「予算要望」を提出しています。誰もが安心・安全に暮らせるまちにしてゆくために、市から届いた回答を皆さんと共有し、これからも皆さんと街の色んな所をチェックし、声を上げて...
-
18日、3月議会が閉会しました。 龍城ヶ丘プール跡地の公園整備費7億円の債務負担行為の追加が可決されれば、いよいよ7月以降の工事着工に道を開く、その切羽詰まった議会であり、数十人の傍聴者が詰めか...
-
3月議会の最終日に「令和6年度一般会計予算書」にある「湘南海岸公園龍城ヶ丘ゾーン整備・管理運営事業」に対する「債務負担行為(追加分)7億円」に反...
-
今日は、話が長くなりますが、ご容赦ください。 昨日、平塚市議会では都市建設常任委員会がありました。そこでは、私は会派ではないため傍聴議員として「湘南海岸公園龍城ヶ丘ゾーン整備・管理運営事業」に...
-
いよいよ今日から3月議会の質問が始まります。新年度予算について、総合計画について、介護保険料や国保税の改訂など盛りだくさんです。次々と公共料金の値上げの改訂で、ますます市民生活は苦しくなるばかり。...
-
2月4日号(1684号)と2月18日号(1686号)を掲載します。予期せぬミスによってパソコンの初期設定の一部を削除してしまい、PDFが作成できなかったため、掲載が遅れ大変申し訳ありません。 ...
-
先日、議会運営委員会があり、そこで新年度予算書が配布されました。 龍城ヶ丘海岸に整備しようとしている総合公園計画は、現在の資材高騰、人件費高騰の影響を受け、新たに7億円追加するという案が明らか...
-
昨日の午前は神奈川土建平塚支部の女性の会の学習会に参加させていただきました。 二宮町の渡辺訓任(くにたか)町議は一昨年の町議選で「学校給食の無償化」を公約に掲げ、この間運動を進めてきました。こ...
-
今週の議員団ニュースです。本年もよろしくお願いいたします。
-
「まずは新年のご挨拶を」と先ほど掲載しましたが、元旦の午後4時過ぎに起こった石川県能登における大地震ですっかり正月気分がふっ飛びました。またその被災地支援に出かける飛行機が旅客機と衝突するという...