議会の取り組み
-
湘南海岸公園龍城ヶ丘ゾーン整備、「松林を切らない...
平塚市が進める龍城ヶ丘プール跡地の開発は、ParkーPFI手法という新たな民間活力を導入して、周辺の海岸含め3万㎡を一体とした公園整備を進めるものです。海岸沿いの松林を切っても住民には影響がないという平...
-
議員団ニュース1509号です
今週の議員団ニュースです。 9月議会には36案件の議案が上程されています。今回は会計年度任用職員制度の導入についての関連議案が複数あり、その上、これとは別の「地方公務員法の改定」が加わり、非常にや...
-
常任委員会が終わりました
今年度は教育民生常任委員会に所属しています。常任委員会が終わるまでは気が抜けませんが、その日のうちに議員団ニュースも作成しなくてはならず、結局2時間弱の仮眠で木曜日の早朝駅頭宣伝に出て行くという、...
-
日曜日はめいっぱい
14日(土)は午前に中学校の運動会に出席した後、午後から愛川町へ。いよいよ10月6日に愛川町町議選が行なわれます。私が所属する県央地区委員会は、昨年11月の二宮町議選挙に始まり、春の統一地方選挙、...
-
中学校の運動会 迫力が違う!
先日の土曜日は、地元中学校の運動会でした。これまで小学校の運動会には毎年出席させていただいていましたが、中学校は今回が初めて。 地域で顔なじみの保護者の方々、小学校の時からの顔なじみの生徒もいて、...
-
9月議会で質問
9月議会での質問は9日~12日までの4日間で行われました。 私は11日の午前に質問をいたしました。 平塚市の上位計画である「平塚市総合計画~ひらつかNEXT(ネクスト)~」(8年間)の上半期が終了し、今...
-
ひらつか海岸の開発問題 テレビに
今度の日曜日ですよ❗️平塚の龍城ケ丘ゾーンの問題、皆で見て考えましょう。↓ 噂の!東京マガジン[解][字]湘南で大激論!海岸のおしゃれ化に賛否 https://tver.jp/episode/62509199?fbclid=IwAR1lnyV-062dvYMMvjO...
-
来週から9月議会の質問が始まります。
議会の発言通告を済ませ、担当課とのすり合わせも済みました。今度は、再度中身をもんで再質問を考える段階です。わずかにホッとしたのも束の間、あれやこれやと次々と入り、そこからなかなか進みません。この土...
-
平塚市の市民課・保険年金課窓口業務を2日から民間委託
平塚市は市民課・保険年金課の窓口業務を民間に委託することを決定し、9月2日から開始されました。共産党市議団は、個人情報を扱う業務であり、プライバシーの問題も絡むことから民間委託には反対してきました...
-
議員辞職勧告決議
(写真:8月27日市役所1階ホールにて) 平塚市議会議員が、元平塚市職員(平成30年12月20日退職)だった前後、2回にわたり市のパソコンから個人情報を漏えいし、自身の選挙運動に一部使用された疑いが持たれ...
ひらつかシーテラス オープン
市政報告会 開催しました
思わず出る言葉・・

