ほのぼのタイム
-
冬支度
昨日は、午前9時半から事務所の横の花壇の片付けをしようと決めていたのに、配達が4コースにもなった上に朝から本降りの雨。花壇の片づけは無理か・・・?と思いきや!9時頃から徐々に晴れてきた!やるしかない...
-
新記録
昨日は朝から新記録!昨日は一番時間がかかるコースの新聞配達日でした。ところが毎日2コースを専属配達している人がコロナになってしまい、急遽その2コースも受ける羽目に。その上、別のコースの配達員が日を...
-
平塚市は、市庁舎等の駐車場有料化についてパブコメ...
市役所や文化ゾーンの駐車場が有料化されて今年度で5年5か月の契約期間が終了することから、今後の見直し案が公表され、今月2日からパブリックコメントを募集しています。これまで、多くの市民の方々からご意見...
-
駅頭宣伝 寒さがこたえる季節になってきました
毎週木・金曜日は、朝6時半前から駅で議員団ニュースをお配りしています。いよいよ今年も12月に入り、北口での寒さがこたえる季節になってきました。2002年(平成14年)の10月から諸先輩の議員に交じり、駅に立...
-
平塚市民新聞 秋冬号
今年もあと1か月と1週間を残すのみとなりました。 共産党市議団の活動をまとめてお知らせいたします。 (ダブルクリックで見やすくなります。) 平塚市役所1階ホールに飾られている生け花
-
落ち葉の季節
昨日は午前の相談が終わり、午後の相談者と会うために事務所に着いたら、すごい落ち葉! 時間が許す限り落ち葉拾いとなりました。何とかきれいになりました。
-
ひらつか民族芸能まつり (第46回)
20日(日)午後、平塚市中央公民館大ホールで「ひらつか民族芸能まつり」があり、教育民生常任委員として出席してきました。湘南座、相模人形芝居前鳥座などの民俗芸能が平塚で脈々と受け継がれてきたことに感銘...
-
龍城ヶ丘の樹林帯の中で「海街フェス vol.5」開催!
19日の「海街フェス vol.5」に合わせて、16日は朝から龍城ヶ丘海岸の樹林帯の草刈を実施しました。 休憩がまた楽しい ~♬ 総勢12名が参加して、会場設営の基盤を整えていただきました! ...
-
フェイジョアの実 実にいい香り!
党事務所前に植えてあるフェイジョアの実が熟れました!熟れるとポトポトと土の上に落ちてきて、とてもいい香りを放ちます。 甘酸っぱい香りの実をかじると、何とも言えない甘みと香り!!「感動」します!でも...
-
皇帝ひまわり
先日尋ねたお宅に「皇帝ひまわり」が咲いていました。皇帝ダリアのようにすくすくと伸び、高いところに咲く「ひまわり」。花はどちらかというと「キクイモ」の花を大きくした感じです。私は、昨年初めて見て感動...