議会の取り組み
-
多数決では決められないものがある
先日開催した市政報告でも、また今回全戸配布された「議会だより」の私の発言に対しても、数人からご意見を頂きました。 龍城ケ丘プール跡地に計画している公園整備についてです。 ①市の住民の声を聴かない進め...
-
金田地域で市政報告会
昨日は、地域の金田公民館をお借りして、市政報告会を開催しました。 40人以上の方が参加してくださり、4月の選挙後、県央地区では次々と地方選挙が続き、なかなか皆さんと集まってお話しする機会が持てませ...
-
市の職員の説得で、生保に一歩近づく
昨日は午前、午後と議会での会議が続きました。その後、市の生活福祉課の職員2名と一緒に問題を抱えた方の家を訪問し、ご本人が納得するまで話し合うことができ、生保支給に一歩近づくことができました。 この人...
-
議員団ニュース1673号です。9月議会での龍城ヶ...
9月議会での質疑の内容です。 この問題は、平成25年に閉鎖した龍城ヶ丘プール跡地を長年放置していたため、風雨に晒され落書きされるなど平塚海岸の景観を見苦しくしている。ここを何とかきれいな海の景観を...
-
いま、多くの国民の生活が厳しい!年金も生保基準も...
この1週間は相談者対応に追われました。生活に行き詰り、先が見えない人が非常に増えています。生活保護を受けている人も、国が何かと理由を付けて保護費を引き下げてきた中で、現在では生活するすべてといって...
-
(仮称)次期平塚市総合計画素案
昨日は午前10時から平塚市議会全員協議会が行われ、(仮称)次期平塚市総合計画素案に対する審議が行われました。各会派代表、共産党議員団、無所属の計6名が質問しました。これを受け、今日から市民の皆様に...
-
八戸の活気に驚いた!
昨日の朝、ホテルから会場に向かう前に高山議員との待ち合わせまで時間があったので、ちょっと散歩をしていたら、犬を連れた初老の男性に会った。犬の話やそばにある結婚式場の話のあと「どこから来たの?」「八...
-
全国都市問題会議で八戸に来ました。
今日、明日と第85回全国都市問題会議が青森県八戸公会堂で開催されるため、昨日の夜に八戸入りしました。 夕食を取りにお店に入ったのが夜8時過ぎ。ご夫婦でお店を切り盛りしている店主さんも、なんで今日は...
-
議員団ニュース1671,1672号を掲載します。
初冠雪 10月5日、甲府地方気象台は、富士山の初冠雪を発表しました。 平年より3日遅く、昨年より5日遅いといいます。 4日、関東甲信などで降った雨が富士山の山頂では雪となったようです。 つい先日まで「暑い...
-
持ち家に住む被保護者の修繕費
更新が遅れました! 次々と相談をいただき、対応に追われていました。ご相談は当然のことその人によって様々です。そのたびに調べることばかり。 今回は、自宅で生活保護を受けている方の家の修繕費について。...