議会の取り組み
-
本来、昨日、今日と朝から西口・北口で議員団ニュースを配る日でした。ところが、決算委員会の準備で火曜日の夜は寝てなく、さらに議員団ニュースの作成に徹夜するのは身体が持たないと、急遽高山議員と相談し、...
-
みなさん、平塚市美術館に入ると1番に目に入る美術品のユニコーン(一角獣=額に1本の角をはやした馬のような伝説の動物)、これはお借りしていた作品だったということご存じでしたか? この度、ある団体が買...
-
今、相談に来る人の中に就職氷河期世代の人がとても目立つようになりました。1970年代から1980年代に生まれ、ちょうど就職を考える時期にバブル崩壊となって、思っていた就職ができずに挫折感、劣等感、...
-
9月17日朝8時半から、4年ぶりとなる平塚市消防団消防操法大会が総合公園のはらっぱで行われました。 市内には19の消防分団があり、この大会は、各分団の消火活動の手際や機敏さ、団員同志の連絡体制など...
-
決算特別委員会が9月26日から開催されます。 昨年度どのように予算が使われてきたか、審査が行われます。1回、2回のニュースではとても示すことはできませんが、概要をお示ししてゆきます。 上の「目的別...
-
昨日は私の9月議会の質問を終えました。市長のあまりにもひどい態度、しかも樹林帯の幅を「10mあれば大丈夫」とした市の判断の根拠が2転3転。この問題にはまだまだ解明しなくてはならないことが沢山ありそ...
-
平塚市が龍城ヶ丘プール跡地周辺24000㎡の海岸を20年間の契約で民間事業者に任せて公園にする計画について。 今、樹林帯は海岸から約50mほどの幅...
-
今日、午後には台風13号が関東に上陸するとのニュース。今日は議会質問4日目ですが、昨日の議運で今日の議会を月曜日に延期することが決まりました。 先ほど6時5分、平塚市は警戒レベル3を発令しました。皆...
-
いよいよ9月議会、および決算特別委員会が開かれます。 決算委員会の日程は後日ご報告いたします。まずは定例会の質問が来週火曜日から始まります。 写真は、今年の市民平和の夕べでみなさんから折っていただ...
-
8月11日、夕方から平塚市総合公園の大池において、平和事業「市民平和の夕べ」が行われました。 コロナで2020年から2年間出来ず、昨年は再開に期待していましたが、台風の接近で灯篭流しが中止となり、完...